まさか!?ゼンマイ仕掛けのラッコ?? 須磨海浜水族園のラッコ・パールさん、自分の尻尾相手にボクシングのパンチ練習 その動きを見ていると「背中にゼンマイが付いてるんじゃ・・・?」と思ってしまう様な動きです(笑) ★携帯環境でブログをご覧下さっている方へ★ 上記動画をご覧になる場合は、下記URLに直接アクセスして頂くと見る… トラックバック:1 コメント:1 2011年06月20日 続きを読むread more
仲良くキス(*^_^*) 先日から一緒の水槽で暮らし始めた名古屋港水族館のゴマフアザラシ・ナノハちゃんとアラシくん ナノハちゃんが怖がりなので仲良くやっていけるか心配していたけれど、そんな筆者の心配はどうやらとりこし苦労だったようです (下の2枚の写真、上側がアラシ君・下側がナノハちゃんで~す{%一言・よろし… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月10日 続きを読むread more
サクラさんの百面相(^^) 南知多ビーチランドのセイウチ・サクラさん ガラスに顔を押し付けて、面白顔の百面相(笑´∀`) サクラさ~ん、せっかくの美人顔も台無しだねぇ( ´艸`) もちろん本日のオマケの動画は、そんなサクラさんの百面相遊びの様子で~す ★携帯環… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月08日 続きを読むread more
えっ!アザラシがスピンジャンプ!?(@_@) 先日紹介した、南知多ビーチランドのゴマフアザラシさん達の秘密特訓(?)の成果が上がっているようです この日もゴマフアザラシのサンちゃんとナルちゃんが、飼育員さん達とアザラシプールで何やら怪しい動き こっそり覗いてみると(かなり図々しかったとの噂あり)下の写真の様に“あんな”コ… トラックバック:0 コメント:1 2011年06月07日 続きを読むread more
アイちゃん頑張ってました! 昨日(6月5日)撮影した、名古屋港水族館のカマイルカ・アイちゃんの様子です。 自由時間の時には時々落ち着かない様子の時はありましたが、前日からずっと仲の良いテトラさんが傍にいてくれたせいか思ったよりずっと元気でいてくれた事が何よりでした。 誕生日イベントはアイちゃん一頭だけでしたが元気にしっかり務めていたし、イ… トラックバック:0 コメント:1 2011年06月06日 続きを読むread more
ありがとうサラさん。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。 名古屋港水族館のカマイルカ・サラさんが、昨日(4日)の午後、トレーニング中の事故で亡くなったそうです。 心よりご冥福をお祈り致します 愛娘のアイちゃんにとって、いつも優しくそして時には厳しく、完璧なお母さんだったサラさん。 素晴らしい思い出をありがとう。 そして… トラックバック:1 コメント:4 2011年06月05日 続きを読むread more
優雅にひとり遊び(^^) 名古屋港水族館のバンドウイルカさん、最近はステージへのランディングがブームなのか自由時間に楽しそうにひとり遊び ステージ上を滑る様子がスケートでもしているみたいで何だか優雅だねぇ 動画で見ると本当に楽しそうに滑って… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月02日 続きを読むread more
脱走犯 南知多ビーチランドのゴマフアザラシ・バロン君、つい最近までは段差が苦手で、プール水面から僅か5cmの段差を何十分もかかって上っていたのですが・・・ 親離れしてお魚を食べるようになったこの頃は、すっかり体力も付き30cm以上の段差も何のその そんなバロン君飼育員さんの隙を付いて、アザラシのふれあい… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月01日 続きを読むread more
夏休みが待ち遠しい! 今日も昨日に続いてGWに行われた、名古屋港水族館の水中パフォーマンスの時の写真で~す やっぱり水中パフォーマンスはいいねぇ 出来れば名古屋港水族館も、土日祝日だけでもいいので年間を通して水中パフォーマンスをやって欲しいと願… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月31日 続きを読むread more
恋の季節 普段はのんびり寝てばかりいる印象の南知多ビーチランドのセイウチ、サクラさんとキック君ですが・・・ この日ものんびりと屋外でお昼寝中のサクラさん(^^) 段差を上る時の動きが、ちょっとコミカルで笑ってしまいました 思わずお尻を押してあげたくなっちゃうけど、動作は意外と機敏で身軽… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月30日 続きを読むread more
自慢(?) 南知多ビーチランドのイルカホールに居るティーラさん 筆者がカメラを構えていると、プールの底に沈んでいたこんな物を持ってきて見せてくれました 飼育員さんがプールに入れてくれたおもちゃを筆者に自慢したかったのかな … トラックバック:0 コメント:0 2011年05月27日 続きを読むread more
イタズラな瞳 名古屋港水族館のイルカさん達はとっても氷好き 飼育員さんが氷の入ったバケツを持ってプールサイドに居ると、こんな顔してじっと見つめています でもね氷も好きだけど本当は飼育員さんに遊んで貰うのが一番嬉しいんだと、下の動画のような光景に出会うたび思う筆者です{%表情… トラックバック:0 コメント:2 2011年05月26日 続きを読むread more
もうすぐ出産です(^^) 南知多ビーチランドのカリフォルニアアシカ・アヤメさん 出産の予定が間近ということで、現在はアシカショーへの出演もお休みして海洋館横にあるアシカプールでのんびり過ごしています そんなアヤメさんのお気に入りの遊びが、下の写真の様に泳ぎながら胸鰭で水面を叩き・・・ 勢い… トラックバック:0 コメント:2 2011年05月25日 続きを読むread more
白い亡霊(@_@;) 最近二見シーパラダイスにはこんな幽霊が出るとか、出ないとか・・・ よーく見ると、その正体はアゴヒゲアザラシの和(ナゴミ)さんです(笑´∀`) 今の時期はちょうど替毛(毛替り)が終わったばかりで、全身の毛が白っぽい銀色に輝いています。 その姿でプールのガラス面に近寄ってくる… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月24日 続きを読むread more
再会 久しぶりにクーちゃんに会ってきました。 再会した瞬間に思わずこみ上げてくるものが・・・ お帰り! クーちゃん プールに居た時はいつも「おおき~い」と思いながら見つめていたクーちゃんが、何だか今日は小さく感… トラックバック:0 コメント:4 2011年05月22日 続きを読むread more
朝から・・・。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。 珍しく相方が平日に休みが取れたと言うので、せっかくなので二見シーパラダイスへ行こうと思って早起きしたのに、荷物も積み込みいざ出発という段になって、車のタイヤがパンクしているのを発見 しかも左前輪にグッサリとネジ釘が刺さっておりました 朝6時とあって… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月20日 続きを読むread more
イルカシャワーも強烈です\(◎o◎)/! 今日も須磨海浜水族園のイルカライブの写真で~す 決して広いとは言えないプールですが工夫を凝らして様々な種目を見せてくれます。 下の写真の様に“大きなビーチボールをイルカが客席に蹴り入れる”なんていう楽しい種目も{%わくわく(チカチカ)hd… トラックバック:0 コメント:1 2011年04月29日 続きを読むread more
一度でいいからモフモフしてみた~い!!( ̄~ ̄;) さて・・・若松公園の鉄人像の次に向かったのはもちろん須磨海浜水族園 そして筆者がここで何よりも楽しみにしていたのが下の写真のラッコさん達 以前にもブログに書きましたが筆者を水族館大好き人間にした生物でもあります{%うれし… トラックバック:0 コメント:2 2011年04月27日 続きを読むread more
鉄人の街 須磨水族園の開園時間より少し早めに神戸に着いた事もあって、相方が近くにあると聞いていた鉄人28号のモニュメントを見たいと突然言い出したので、阪神高速の京橋パーキングエリアで休憩して携帯でモニュメントのある場所を調べて往きに寄り道する事に。 まぁ筆者自身もアニメ番組を見て育った年代ではあるけれど、残念ながら相方ほどには思… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月25日 続きを読むread more
本日休憩中m(_ _)m 筆者同様の~んびり寛ぐ、鴨川シーワールドのイルカさんの写真でお許しください イルカさん達も打たせ湯でも浴びているみたいで、ほんと気持ち良さそう(笑´∀`) トラックバック:0 コメント:0 2011年04月22日 続きを読むread more
日々成長中! 南知多ビーチランドのペンギンラボで人工飼育中のフンボルトペンギン、ココちゃん 今日(4月15日)で生後29日 体重は780g 今ではぶつ切りの小魚も食べれるようになり、日々大きく成長しています。 つい20日前までは飼育員さんの片手に載ってしまうくらいだったのに、もう飼育員さ… トラックバック:0 コメント:2 2011年04月15日 続きを読むread more
泳ぐ姿は超ラブリー(*^_^*) 名古屋港水族館の「流氷のおくりもの ~クリオネ~展」は、休日はいつ行っても大行列! 大好評の為5月8日(日)まで1ヶ月開催期間が延長されましたよ~ さて、そんな「流氷のおくりもの ~クリオネ~展」でクリオネと一緒に展示されている、フウセンウオが泳ぐ姿を目撃し… トラックバック:0 コメント:2 2011年04月13日 続きを読むread more
親子 南知多ビーチランドに行くと、このところ必ず一番先に駆けつけてしまうゴマフアザラシのコウさん親子 先週(3日)はまだ顔だけだったゴマ模様も今週(9日に)行ったら、もう殆ど生まれた時の白い毛が抜けてしまい全身がゴマ模様に しかも身体も赤ちゃんにお乳を吸われて痩せてい… トラックバック:0 コメント:2 2011年04月12日 続きを読むread more
花の写真は難しいね(^^; 昨日、五条川で撮影した桜の写真で~す。 やっぱり花の写真は難しい 自分でもほんとセンスが無いとしみじみ思ってしまいました さすがに県内でも有数な桜の名所とあって、まだ9時前ににも拘らず下の写真の様に多くの人がカメラを構… トラックバック:0 コメント:3 2011年04月11日 続きを読むread more
満面の笑み(^^) こんな表情の事を言うんでしょうね 見てるだけで元気を貰えるなぁ たっぷりと滴るヨダレは見なかった事に・・・( ´艸`) 南知多ビーチランドのゴマフアザラシ・コウベビーちゃん、顔のゴマ模様が随分目立ってきました。 今日のオマケの… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月07日 続きを読むread more
楽しみな時間(^^) 名古屋港水族館の閉館時間が3月19日から30分遅くなって、午後5時30分になりました。 実はこの営業時間が午後5時30分までになるのを、名古屋港水族館の常連仲間はとても楽しみにしています それはこの時期になると下の写真の様なトレーナーがイルカの背中に乗ってサーフィンしたり、イルカにトレーナー… トラックバック:0 コメント:1 2011年04月04日 続きを読むread more
キックの豪快な水飲み方法\(◎o◎)/! 南知多ビーチランドのセイウチ・キック君。 その水の飲み方は・・・ 「えっ、こんなピンボケ写真じゃ分からない」 (゜ー゜)(。_。)ウンウン ごもっともな意見だと思います。 という訳で・・・下の動画でキックの豪快な水飲みの様子をお楽しみ下さ~い{%表情爆笑… トラックバック:0 コメント:1 2011年04月02日 続きを読むread more
新入社(?) いつの間にかもう4月 4月といえば新入学・新入社の時期ですが・・・南知多ビーチランドにも最近新入社した3頭の若いイルカさん達が 全て女の子のイルカさん達で~す 下の2枚の写真が3頭の中で一番身体の大きなピースさん{%一言・よろしく… トラックバック:0 コメント:2 2011年04月02日 続きを読むread more
元気に頑張ってます(^^) 本日は南知多ビーチランドのイルカショーの写真で~す ボンバーズのクリスさんのジャンプも高~い アザーズのリオスくんのジャンプは水飛沫に注意 早くも夏に向けての準備万端の様です(笑´∀`) トラックバック:0 コメント:1 2011年03月29日 続きを読むread more
仲良し(^^) 仲良く手を繋いで、助け合えたらいいね 下の写真は名古屋港水族館のゼロさん(左)とアンさん(右)で~す 被災者の方々に、みんなの応援と気持ちが届きますように・・・ トラックバック:0 コメント:3 2011年03月22日 続きを読むread more