京都水族館のイルカ達 3 「京都水族館のイルカ達 2」からの続きです。 京都水族館らしく東寺の五重塔や新幹線とイルカの共演写真を撮ろうと奮闘してみましたが、難しい イルカがどんな位置でジャンプするかもわからないし、新幹線に至っては通過するタイミングとジャンプのタイミングがなかなか合いません … トラックバック:0 コメント:1 2012年04月17日 続きを読むread more
京都水族館のイルカ達 2 金曜日に携帯写真で速報記事にしたように、13日にやっと京都水族館へ行ってきました。 既に行かれた人達からは「朝の開館前から長蛇の列で、入館するのに90分待ちだった。」なんて話を聞かされていたので、混雑しているのを覚悟で出掛けましたが・・・ 春休み後の平日だったのが幸いしたのか、予想より遥かに空いていて開館10分前に行きま… トラックバック:0 コメント:1 2012年04月17日 続きを読むread more
京都水族館のイルカ達 相方が急に平日の休みがとれたので、今日は念願の京都水族館に来ています。 京都水族館の4頭のイルカさん達はまだ若い子達の様で、おもちゃを見せただけで直ぐに反応してくれて、ガラス越しに遊んでくれますよー(^^)v トラックバック:0 コメント:4 2012年04月13日 続きを読むread more
幻の8頭ジャンプ! ヽ(^◇^*)/ ワーイ 昨日(6月26日)、名古屋港水族館で行われた11時からの回のイルカパフォーマンスをご覧になった方は、超ラッキーだったかも イルカパフォーマンスの演技のラスト近くで、7頭のバンドウイルカがプールを半時計回りに泳ぎながらプールの左側・正面・右側と3回、一斉にジャンプしながら泳ぐ場面があるのですが・・・ … トラックバック:1 コメント:5 2011年06月27日 続きを読むread more
ふれあい体験「イルカにタッチ」始まりました! 筆者が前回行った時はまだ始まっていなかった、有料(1人200円)のふれあい体験イベントの「イルカにタッチ」が須磨海浜水族園で始まりました 場所はイルカライブ館の裏手にある新施設のドルフィンピース 写真のカイリくんとガルくんの2頭が担当してくれます。 飼育員さ… トラックバック:0 コメント:1 2011年06月22日 続きを読むread more
2歳になりました!ヽ(^◇^*)/ ワーイ 名古屋港水族館のカマイルカ、アイちゃん 今日(6月4日)で2歳になりましたよ~ お誕生日おめでとう 水族館生まれのカマイルカが、パフ… トラックバック:0 コメント:4 2011年06月04日 続きを読むread more
優雅にひとり遊び(^^) 名古屋港水族館のバンドウイルカさん、最近はステージへのランディングがブームなのか自由時間に楽しそうにひとり遊び ステージ上を滑る様子がスケートでもしているみたいで何だか優雅だねぇ 動画で見ると本当に楽しそうに滑って… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月02日 続きを読むread more
ナイトパフォーマンス すっかり忘れていました(^^; 一ヶ月遅れになってしまったけれど、今日GWに撮影した名古屋港水族館のナイトパフォーマンスの時の写真で~す ( ̄~ ̄;) ウーン今年の夏休みは、もう少し通って頑張らなきゃね(-。-;) トラックバック:0 コメント:0 2011年05月30日 続きを読むread more
自慢(?) 南知多ビーチランドのイルカホールに居るティーラさん 筆者がカメラを構えていると、プールの底に沈んでいたこんな物を持ってきて見せてくれました 飼育員さんがプールに入れてくれたおもちゃを筆者に自慢したかったのかな … トラックバック:0 コメント:0 2011年05月27日 続きを読むread more
イタズラな瞳 名古屋港水族館のイルカさん達はとっても氷好き 飼育員さんが氷の入ったバケツを持ってプールサイドに居ると、こんな顔してじっと見つめています でもね氷も好きだけど本当は飼育員さんに遊んで貰うのが一番嬉しいんだと、下の動画のような光景に出会うたび思う筆者です{%表情… トラックバック:0 コメント:2 2011年05月26日 続きを読むread more
イルカとのキャッチボールは最高!! GW中の5月2日に続いて、一昨日(21日)にも二見シーパラダイスに足を運んだ筆者 15:30からのセイウチお散歩タイムや丸子ちゃんのんびりタイムが終わるとお客さんの数もまばらになり、16:30頃には筆者と相方の二人だけに そこで… トラックバック:0 コメント:2 2011年05月23日 続きを読むread more
二見シーパラダイス2 今日も5月2日の二見シーパラダイスの続きで~す 二見シーパラダイスではイルカショーは無いけれど、お客さんとキャッチボールしてくれるイルカ達が居ます イルカがお客さんとキャッチボールする様子は下の動画でご覧下さいね(^^) ★携帯環境でブロ… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月15日 続きを読むread more
本日休憩中m(_ _)m 筆者同様の~んびり寛ぐ、鴨川シーワールドのイルカさんの写真でお許しください イルカさん達も打たせ湯でも浴びているみたいで、ほんと気持ち良さそう(笑´∀`) トラックバック:0 コメント:0 2011年04月22日 続きを読むread more
新しくカマイルカも加わりました! 今日はくじらの博物館のイルカショーの写真で~す 今まではバンドウイルカ3頭で行われていたイルカショーでしたが、新しくカマイルカが加わって、バンドウイルカ2頭とカマイルカ1頭の3頭でのショーになりました。 カマイルカさんも先輩のバンドウさんと一緒に頑張ってま~す{%一言… トラックバック:0 コメント:4 2011年04月18日 続きを読むread more
気分はイルカのトレーナー?!(^^) 今日も昨日行ったくじらの博物館の写真で~す くじらの博物館の入り口ではちょうど八重桜が満開 そして下の写真がふれあい桟橋で、筆者一行の出すサインに反応して、芸をしてくれたイルカさん達です … トラックバック:0 コメント:3 2011年04月17日 続きを読むread more
本日も休暇中m(_ _)m 名古屋港水族館のパフォーマンスチームのイルカさん達の写真でお許し下さい (上の写真、左から順にココ・ビビ・ルル・エールさんで~す) トラックバック:0 コメント:0 2011年04月08日 続きを読むread more
新入社(?) いつの間にかもう4月 4月といえば新入学・新入社の時期ですが・・・南知多ビーチランドにも最近新入社した3頭の若いイルカさん達が 全て女の子のイルカさん達で~す 下の2枚の写真が3頭の中で一番身体の大きなピースさん{%一言・よろしく… トラックバック:0 コメント:2 2011年04月02日 続きを読むread more
あと少し!! 久しぶりに写真の整理中に見つけた、ちょっとこれイイかもの写真を紹介する「掘り出し写真(?)」シリーズでも フリスビーに向かって思い切りジャンプするムーンさんで~す そういえば・・・「そろそろ正面向きのフリスビ… トラックバック:0 コメント:3 2011年03月31日 続きを読むread more
元気に頑張ってます(^^) 本日は南知多ビーチランドのイルカショーの写真で~す ボンバーズのクリスさんのジャンプも高~い アザーズのリオスくんのジャンプは水飛沫に注意 早くも夏に向けての準備万端の様です(笑´∀`) トラックバック:0 コメント:1 2011年03月29日 続きを読むread more
演技種目が増えたよー!ヽ(^◇^*)/ イルカパフォーマンスにデビューして少しずつ頑張っている、名古屋港水族館のカマイルカのメス、アイ・サラ・テトラさんが、先輩のバンドウイルカさん達の演技の合間に3頭揃っての連続ジャンプを見せてくれるようになりました カマイルカさん達がジャンプするのは、下の写真のビビさんとジョイさんが… トラックバック:0 コメント:3 2011年03月28日 続きを読むread more
仲良し(^^) 仲良く手を繋いで、助け合えたらいいね 下の写真は名古屋港水族館のゼロさん(左)とアンさん(右)で~す 被災者の方々に、みんなの応援と気持ちが届きますように・・・ トラックバック:0 コメント:3 2011年03月22日 続きを読むread more
上手になったよ~d(゜-^*) ナイス♪ 名古屋港水族館のカマイルカ、アイちゃん バブルリングを作る練習の様子をパチリ 撮影角度が悪くてリングに見えないけれど、いつの間にか上手にリングを作れるようになりました イルカパフォーマンスでの活躍ぶりもすっかり板につ… トラックバック:0 コメント:8 2011年03月10日 続きを読むread more
個体識別、番外編 (あなたにも識別できる?!) 名古屋港水族館のバンドウイルカの個体識別について記事にしてきましたが、今日は初めて名古屋港水族館に行かれた方にも、簡単にイルカの名前が分かるという方法のお話です。 名古屋港水族館のイルカパフォーマンスには、現在8頭のメスのバンドウイルカさん達が出演していますが、8頭が大型モニターの下に揃って並ぶ順番はいつも決まっています。 … トラックバック:0 コメント:8 2011年03月04日 続きを読むread more
個体識別その11、ココさん 今日は名古屋港水族館のパフォーマンスチーム、ココさんの紹介で~す ココさんの顔の模様は下の2枚の写真のようになっていて、顔の右側がやや幅広の模様になっています。 実はココさんのこの顔の模様は、以前紹介したジョイさんとそっくりなのですが、下の写真の赤い線で囲った部分の鼻から眉間に… トラックバック:0 コメント:3 2011年03月03日 続きを読むread more
個体識別その10、エールさん 今日は名古屋港水族館のパフォーマンスチーム、エールさんの紹介で~す エールさんの顔の模様は下の2枚の写真の様になっていて、顔の右側の方がやや幅広の左右が非対称の模様です。 そしてお腹側の模様は下の写真の様になっていて、この模様は昨日紹介したセナさんにそっくりなのですが、エールさ… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月02日 続きを読むread more
個体識別その9、セナさん 今日は名古屋港水族館のパフォーマンスチームのセナさんで~す セナさんの顔の模様は下の2枚の写真のようになっていて、左右の模様はほぼ対照的です。 そしてお腹側の模様は、下の写真のように顎のグレーと白っぽい部分の境が中央部分で少しだけ上がっていますが、横から見ると直線に見えます。 … トラックバック:0 コメント:2 2011年03月01日 続きを読むread more
個体識別その8、ウイニーさん 本日も続けて名古屋港水族館のパフォーマンスチーム、ウイニーさんを紹介します ウイニーさんの顔の模様は下の2枚の写真のようになっていています。 そしてお腹側の模様は下の写真のように、顎のグレーと白っぽい部分を分けるラインがほぼ直線に見えるのと、胸びれから顎にかけてのラインは、アンさ… トラックバック:0 コメント:2 2011年02月28日 続きを読むread more